
絶賛予約受付中のWF-1000XM5の実機が到着!
 主なポイントは以下6点
- 世界最高のノイズキャンセリング(WF-1000XM4比20%ノイズ低減)
 - 高音質を再現する8.4mmの新ドライバーユニット
 - 小型で装着しやすい(WF-1000XM4比25%小型)
 - ソニー完全ワイヤレス史上最高の通話音質
 - スマホとPCをシームレスに接続できるマルチポイント接続対応
 - 長時間バッテリー(25%も小型化したのにWF-1000XM4より長寿命で高速充電)
 
音質・性能はもちろん凄いいいのですが、見た目でもっとも分かりやすいサイズ比較を店頭の実機を使ってご紹介!

 左が新型WF-1000XM5、右が旧型WF-1000XM4
 WF-1000XM4も以前の機種であるWF-1000XM3と比較すると凄い小型化したんですが・・・

 上が旧型WF-1000XM4、下が新型WF-1000XM5
 厚みが違います。手に持ってみると一回り小さいサイズが実感できます。

 左が旧型WF-1000XM4、右が新型WF-1000XM5
 高さは同じくらい。

 
左が新型WF-1000XM5、右が旧型WF-1000XM4
 カバーを開けて取り出してみるとサイズの違いが一目瞭然。
 デザインもマットデザインから光沢感のあるデザインに変わっています。

 上が新型WF-1000XM5、下が旧型WF-1000XM4
 新型はLinkBudsSと同等くらいに小さくなっています。


 新型WF-1000XM5ですが、付属のイヤーピースが新開発されており、装着性と音質もアップ。
 SSサイズも追加されているので、今まで耳にフィットしなかったという方にもオススメです。
 


 イヤーピースの中にメッシュが入っているのでメンテナンス性も向上されています。

 右の旧型WF-1000XM4は本体側にメッシュがついていました。
 

とにかく最高クラスのノイキャンと高音質を楽しみたい!
 でもってなるべく小型で装着性のいいものがいい!
 といったワガママな要望が全部叶った新WF-1000XM5
 まだ発売が先ですが絶賛予約受付中です。
 

























