
 今年はソニーがコニカミノルタからα(アルファ)を引継いで10年。ソニーαの1号機は懐かしのα100(DSLR-A100)でした。
 当店もその頃から一眼カメラセミナーを本格的にスタート。それから多くのお客様にアルファをご購入いただき、2009年からはアルファ撮影会バスツアーも始めました。これまでに計8回、なんと延べ101名もの方にご参加いただきました。有難うございます。
 そんな当店の人気イベント。第9回目を開催します!
ちなみに今まで行った場所はというと、川越、秩父、長瀞、成田山、佐原、深大寺、スカイツリー、江の島、横須賀。首都圏近郊の自然・風景が多かったのですが、、
 今回はこちら!
 

羽田空港と目と鼻の先にある公園にて飛行機を撮影します!
 なんと三脚立てずに手持ちでも十分撮影可能な距離で、200mmのズームレンズがあればもう十分楽しめます。
ズームレンズを使った撮影講座と併せて、飛行機を撮る際の撮影テクニックもご紹介します。
 飛行機撮るのにもある程度ルールがあるみたいで、そのあたりも詳しくご説明します。
 午後は横浜・元町の方へ行って街並み撮影などをやる予定です。
 雨天時は氷川丸や鉄道模型博物館などへ行って乗物撮影、マクロ撮影、雨の日特有の雨粒を利用した撮影講座をやる予定です。
当日ご参加の方への参加記念品をご用意しています。
 HAKUBA カメラ ざ・ぶとん
カメラのクッション、不整地やローアングルでの台座、としてご利用いただけます。小さいですが自分自身の座布団にも…(?)
詳細
第9回山賀電気バスツアー~城南島・横浜編~
 日にち:6月5日(日)
 時間:8:30~17:00
 集合場所:山賀電気
 参加費:1,000円(昼食代込み)
 機材:SONY、αシリーズ
 定員:合計20名(以下内訳)
 アルファユーザーコース 10名
 初心者・貸出コース 10名
 ※必ずご予約下さい。
当日の流れ(目安)
 8:30 集合 山賀電気
 8:45 バスにて移動
 10:00 【撮影①開始】
 11:30 移動
 12:00 昼食
 13:00 移動
 13:30 【撮影②開始】
 15:00 移動
 17:00 山賀電気 到着
 17:00~ 簡単な品評会
 18:00過ぎに解散
 (代表) 03 - 3972 - 2355
  (FAX) 03 - 3956 - 5303
※お電話でのお問い合わせ受付時間は 10:00 ~ 20:00 になります。
 ※毎週水曜定休
 

























